DIY
新居引っ越しに伴いに購入したマキタの充電式クリーナー『CL286FD』、狭小地3階建ての我が家では大変使い勝手が良くもう1台使いで購入するほど気に入っていました。 が、追加購入した方の掃除機が1年も経たずに突然動かなくなりました。という事で今回は、突…
突然ですが昭和生まれの私が「ゲーム」と聞いて1番に思い浮かべるものはファミリーコンピュータ(以下ファミコン)です。最近の実写かと見紛うほどの美しいグラッフィクやオンラインを見ていると確かに凄いのですが、子供時代に小さなブラウン管テレビを友達…
早いもので新居を建ててからあっという間に一年半ほど経過しました。今回は家主である私に与えられた2畳のマイルームが1年半経ってどうなったかを書いてみたいと思います。 6畳→2畳になって実際どうなの? 2畳のマイルームになって良かった点 掃除が3分で終…
いきなりですが、今年の夏に我が家で一番活躍した道具といったら何だと思いますか? 貝印のかき氷機?新しく新調したビーチ用のテント?撮影フィールドを選ばないアクションカメラのOSMO ACTION4? 実はどれでもなくて、正解は・・・・・・マキタの充電式エ…
お仕事やDIYで電動工具を使う方にはお馴染みの「makita/マキタ」。 そのマキタから新しく発売された充電式ワークライトを購入して少し使用してみたので、軽く使用感等を書いてみたいと思います。 今回購入したモデル それぞれの仕様を見てみる 続いて点灯時…
お仕事で電動工具を使う方や、DIY好きの方達にも大人気なブランド「マキタ」。 私も例に漏れずマキタ大好きです。仕事は勿論の事、プライベートでも幾つか所有して大変重宝しています。 今回はそんなマキタの充電式ラジオMR005Gを購入したので、軽く使ってみ…
結構年季が入った機械です。NC旋盤がほしい 会社の汎用旋盤(ワークを回転させてバイト=刃物で切削していく機械のアナログのもの)なんですが、一番よく使用する回転の入り切りをするレバーの先が取れてます。別に取れてても作業できるのですが、3Dプリンタ…